おすすめ 親・祖父母

離れて暮らす、高齢の親にできること。ラジオ体操のすすめ。

老夫婦

※当ブログは一部アフィリエイト広告を利用していますが、正真正銘の正直レビューのみでお届けします!

管理人はダブルケア経験あり、3児の母です!
現在ひとり親となかなか会えず。。

長引くコロナ禍で、実家に帰れない、高齢の親に会えてないかたもたくさんいらっしゃると思います。

私もそのひとり。

親は心配だけど・・・

何かしてあげたいけれど、何をすればいいかわからない。

高齢の親と電話しても、何を話していいかわからない。

そんなお悩みを解決するアイデアを3つご紹介します。

①【イチオシ】親とオンラインでラジオ体操をする!

ラジオ体操

さっそくイチオシ!

決まった時間に一緒にラジオ体操!!

  • お金もかからず
  • 話す内容を考えることもなく
  • 健康状態をチェックできる!
  • なじみのある体操で、新たに覚える必要なし!

そう、いいことづくめなんです!

実際のやり方

一度決めてしまえば、とても簡単!

ルーティンにできます。

1.まず曜日と時間を決めます。

私の場合は、現在比較的朝に時間が取れるので毎日(!)7時半から。

ただ、毎日はなかなかハードルが高いので、ここは週に1-2回でもいいと思います。

朝、出社前もしくは、幼稚園・保育園に送る前後。

週末や休日の朝でもいいですね。

必ず決まった曜日と時間に顔を合わせることで、ささいな変化に気づくことができるんです。

なんか腕上がってないな、とか、表情がさえないな、とか。

我が家はそれで、『なんだか最近枕があっていないようで、首や肩が痛いの』
って言うのに気が付いて枕を即ポチっとしました。

ちなみに必ずしも朝でなくても構わないのですが、朝やる大きなメリットがあります。

それは、

話が長引くのを防げること!

お年寄りの話は長くなりがち・・・。

聞いてあげたいですが、負担が大きくなるとそもそも続けられなくなってしまいますので、あえて時間のない朝をおすすめしています。

2.LINE等のビデオ通話で画面共有をしながら体操する!

体操ねこ

Youtubeにあるラジオ体操の動画を観ながらやるだけです。

ラジオ体操と首の体操はこちらから☆

  • 上記のリンクを画面共有しながらやってもよし。
  • 自分(子ども側)が別の端末でみながらやり、親は自分をみながらやってもらうのもよしです。

ちなみに私は、上記リンクでラジオ体操第一のあとに流れる、首の体操までやっています。

首の体操、ものすごくおすすめです!!

普段、スマホやPCを触る時間が長いので、とてもすっきりするとともに、自分の調子に気づけるようになりました。

ちなみに一度、第二体操までやったら、親が伸びてしまいました・・・。失敗・・・。

話す内容がない、、とお困りの方にも体操するだけなので問題なし!

全力でやると、かなり運動になるので、親にも子にもメリットがありますよ。

②すぐに駆け付けてくれる、アルソックのみまもりサポート

高齢者の事故って、外出中より、家の中で起きる割合の方が高いそうです。

離れて住む私は、熱中症や脳卒中など、突然の体調不良が起きても気づくすべがなく。。

アルソックが提供しているサービスの、

HOME ALSOKのみまもりサポートを申し込みました。

突然の体調不良に、ボタンひとつで通信!

突然具合悪くなった時って、電話をかけるのも大変かも・・・。

他にも、病院に行こうか迷うような、体調がすぐれない時に相談出来たら。

アルソック機器
アルソックHPよりお借りしました

そんな時、こちらの機器を使えば、どちらもボタンひとつでアルソックさんにつながります。

  • 相談ボタンを押せば、体調について気になることがあったら24時間いつでも健康相談できる
  • 緊急ボタンを押せば、すぐにアルソックのガードマンが来てくれる
  • 事前に持病やかかりつけ医を登録しておくと、救急搬送時に伝えてくれる

操作を覚えるほどもないほど簡単ですし、親世代は救急(119)を呼ぶのを嫌がったりしますよね。

でもこれなら当然サイレンも鳴らさずに来てくれるので、もしもの時に一発で安否確認してくれます。

強引な訪問販売や、勧誘などに対処できない時も安心

さらに!

断れない、困ったときに緊急ボタンを押せば即アルソックさんにつながります。

警備員さん

すぐに応答して下さるので、ものすごい安心感がありますし、撃退できますよね。

我が家は、ライフリズム監視サービスを追加しています。

ライフリズム監視サービスとは?

(名前がちょっとイヤなんですが・・・)

専用の機器を取り付けることで、一定時間、トイレのドアが開閉しなかった場合、

自動的にALSOKに通知。ご両親宅へ駆けつけ、安全を確認します。

-HOME ALSOK

もしも、緊急ボタンを押せないところで倒れてしまっていたら・・と思い、こちらも申し込みました。

旅行などで家を空ける際は、事前に連絡が必要なのですが、一度失念して旅行に連れ出してしまいました。
しかも本人も、緊急連絡先の家族も、アルソックさんからの安否確認の電話に気が付かず、家に駆け付けてくださっていました・・・。
大変ご迷惑をおかけするので、必ず連絡しましょうね。(どの口が)

ちなみに、アルソックさんからの電話は、いつも違う携帯番号だったりするので、お気を付けください!

特に普段、登録のない番号からの電話は出ない方は、安否確認の電話を逃すことになります。

③一緒にテレビ番組を観る(おすすめは笑点か大河ドラマ)

大喜利
一緒に大喜利の回答かんがえたり!

最後だけ手抜き!?と思われた方。

違います。大マジメです。

やり方は簡単。

LINEなどのビデオ通話をつけっぱなしにして、同じテレビ番組をみるだけ!

同じ時間に同じものをみて、できれば笑いあえるのって、簡単だけどストレス解消にとても役立ちます!

また、大河に限らずドラマは、お互いの意見・考察を話せるのでこれまた楽しい。

笑点は、放送時間が日曜日の午後17時30分からなので、ちょっと厳しい時間ではあるのですが。。

ここは親御さんの趣味に合わせて、良い番組があればと思います。

フォトブックなども良いけれど、日々の変化をみまもろう

フォトブック(ちなみにMUJIBOOKS(無印良品)推奨のフォトブック『BON』はシンプルでめちゃくちゃおすすめ)や、美味しいもののお取り寄せを送るのもとてもいいですが、ラジオ体操やみまもりサポートは日々の生活を見守ってくれる安心感を感じてもらえるのではないでしょうか?

不安なことが多い今、気にかけあうことで、お互いの安心が得られるといいですね!

-おすすめ, 親・祖父母